スーパーストロング構造体バリューの「安心基準」、その答えは、「耐震等級3」相当の設計検査にあります。
「耐震等級3」は、国土交通省が2000年に定めた、住宅性能表示制度における耐震性能の最高等級です。建築基準法では、極めてまれに(数百年に一度程度)発生する地震による力が定められており、この力に対して倒壊しない程度のものを「等級1」としています。
「耐震等級3」は、最高級・建築基準法の1.5倍の耐震性
※「耐震等級3」相当とは、LIXILが建物の構造の安全性に項目を絞りその性能を評価しているため、住宅性能表示とは区別して表示したものです。
壁が強い
建築基準法
建築基準法では、2階の形状や大きさにかかわらず1階の壁の量は一定※です。
※1階の広さにより必要な壁の量を算出します(見付面積で算出する場合もあります)。
スーパーストロング構造体バリュー
スーパーストロング構造体バリューの家は、建物の形や大きさに応じて必要な壁の量を算出するため、地震に強い家といえます。
床が強い
建築基準法
建築基準法では、床の形状や大きさにかかわらず補強方法は一定※です。
※隅角に火打ち材(補強材)を使用します。
スーパーストロング構造体バリュー
スーパーストロング構造体バリューの家は、形状や大きさに応じて必要な床の量を算出し、不足している場合は補強を行うため、地震に強い家といえます。
基礎が強い
建築基準法
建築基準法では、地盤の強さに応じて基礎形式を選択するだけで、基礎配筋等の仕様は一定です。
スーパーストロング構造体バリュー
スーパーストロング構造体バリューの基礎は、建物の形状や大きさに応じて基礎を配置し、強度不足の場合は配筋の補強を行うため、地震に強い家といえます。
全棟「耐震等級3」相当を支える、LIXILの設計検査体制
スーパーストロング構造体バリューでは、全棟「耐震等級3」相当を実現するために、公正で安心できる検査・補償体制を実現しています。建築会社・工務店が設計した図面をLIXILで住宅性能表示制度基準に基づき、1棟ごとに構造設計CADシステムで「耐震等級3」相当を設計検査。検査後は、すべてのお客様に安心の証として、「設計検査報告書」を発行します。
構造設計CADシステムによる設計検査では、強度不足がある場合、図面上のその部分を赤色で表示。確実に判定できるシステムになっています。
お客様にお渡しする「設計検査報告書」には、各設計検査内容とその結果報告が詳細に記載されています。
住宅瑕疵担保保険法人が建築中の現場を検査/住宅瑕疵担保責任保険
スーパーストロング構造体バリューでは、全棟「耐震等級3」相当を実現するために、公正で安心できる検査・補償体制を実現しています。建築会社・工務店が設計した図面をLIXILで住宅性能表示制度基準に基づき、1棟ごとに構造設計CADシステムで「耐震等級3」相当を設計検査。検査後は、すべてのお客様に安心の証として、「設計検査報告書」を発行します。
設計検査報告書の販売価格
(お客様及び建築会社・工務店・住宅販売会社に販売する価格は以下の通りです)
※「設計検査報告書価格」は、株式会社LIXILが設計検査を行い、設計検査報告書を発行する価格です。その他打合せ等の諸費用が必要となります。※上記表示価格は、消費税込の金額となります。
スーパーストロング構造体バリューは、地盤調査の実施が必要です。
強靭でくるいが少ない、ブレカット材
工場で加工された柱や梁などは、高品質で一本一本強度を確認することができるため、高精度な構造計算を行うことが可能になります。また、工場でミリ単位の精度でプレカット加工された資材は、バラつきやミスがないため現場での施工精度も高まります。
壁体内結露を防ぐ外壁仕様/外壁通気層
通気層は建物外壁の裏側に設けられ、外周部全体に施工されます。外壁下の隙間(1)から外気を取り入れ、軒裏(2)や棟(3)から排出することで、壁体内に侵入した湿気を排出する役割を果たします。また、外壁の裏に侵入した雨水を排出する役割も果たします。
構造材を守るシロアリ対策
シロアリは北海道の一部を除く日本全国に生息しています。シロアリの被害は、地震による家屋の倒壊にも大きな影響を及ぼします。耐震補償の条件として、防蟻工事を定期的に実施し、白蟻防蟻保証を継続することが必要です。
全ての人に、自信に負けない住宅を。万が一の耐震時も安心な耐震補償
日本の国土面積は世界の0.25%ほどの大きさしかありません。しかし世界で起こる巨大地震の5回に1回が日本で発生しています。
私たちは、これまでの地震災害を教訓に、耐震設計を用いた「スーパーストロング構造体バリュー」を開発し、さらに「耐震補償」を実現しました。
万が一、地震の揺れが原因で「スーパーストロング構造体バリュー」で建てた住宅が全壊した場合、建替え費用の一部を最高2000万円まで負担します。
この「耐震補償」は、一般的によく知られている「地震保険」とは違い、品質保証の一環としておこなわれるものです。
私たちは、家を建てる前も、建てる時も、建てた後も住まいづくりの安心をお約束します。
耐震補償の期間
耐震補償の期間は、瑕疵担保責任保険の期間と同じく10年です。
© Kashiwa Family Kensetsu, All Right Reserved.